人気ブログランキング | 話題のタグを見る

土の中から掘り出したガラスびんを研究してます


by HBC-BOW
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フライとゼリーフライにフラフラ!

今回は、埼玉県行田だす!今期、活動2回目!
とは云ってもニコニコ団は、すでに数回成田方面の探索をしています。
私は、やっかいな研修会議などに翻弄され参加できませんでしたー。
ニコニコ団は、度重なる警察からの職質にもめげず頑張っていたのでしたー。
それで今回は、なぜ行田なのか!?それは、部長がTVを観たからです。
行田には”フライ”や”ゼリーフライ”なる不思議な食い物が存在しているとの
情報からです。足利の”イモフライ”以来、すっかりB級グルメにハマッてる
HBCなのです。

フライとゼリーフライにフラフラ!_d0110641_20104360.jpg

ネット検索資料と地元の公共案内所で店を特定し、いざ直行!直行ですから!
まーそー云っても、もちろんその前に数件のお店をチェックチェックしてます
が・・・
目的のお店は、なんちゅーことない普通の食堂風の構え。
おばさんとお婆さんの親子2名で切り盛りしてます。
メニューは「フライ」と「焼きそば」しかありません。
TVを観て東京から来たと云ったら親切にしてくれました。
でもフライを焼いているのは80歳のお婆さんですから。
いろいろ口やかましく親子にありがちなやり取りなんかを聞きつつ、
どんなもんが出てくるのかしばし待ちました・・・でも次から次と買いに来る人、
電話注文して取りに来る人。驚くほどのお客さんで、いつのまにか持ち帰りを
待ってる人たちが店一杯に・・・
皆さんココで食べるんじゃなくて持ち帰りなんですね。
我々は、しょうゆ味やソース味のフライに焼きそばを食べました。
フライとは、お好み焼きの具を少量のネギと肉だけにした感じです。
さすがB級です!
この味気なさ・・・単調な味付け・・・フライが少なくなったら七味とお酢を
かけて食べるとまた趣が異なるそうです。で、さっそく試してみました。
私は、この方が変化があって良い感じでしたー。しっかしチープっす!
おばさんの話によると足袋の産地で有名な行田は、その昔、女工さんが
休憩時間におやつとして食べたのが由来だそーです。
なんかそんな駄菓子感覚で味より風情を尊ぶHBCとしては多いに受けて店を
出ました。
店前の道路を挟んだ斜め前の砂利が引かれた広い駐車場。
私は、HBCカーに乗り込もうとドアを開けました。乗り込む前にふとっ足下を
見るとガラスのかけらが光っていました。
明らかに割れた無色透明なその破片は、星一杯のガラスでした。
我々HBCは、ガラスの中の気泡を「星」と呼びます。また、この星(気泡)が
一杯に入った姿を「満天の星」といいます。
焼き物の姿を評する時の景色に繋がる物言いです。
もちろんこれは隊長が云いだしたんですが。
とっさにそんな星の詰まったガラスであることは瞬時にわかったのですが、
明らかに割れた破片を手にしたのは、虫の知らせか神のお告げか・・・
なななんと!この破片! 
我々HBCがもっとも欲してるアイテム「ペロペロ」!!!!
それも「デカペロ」。つまりペロペロの中でも大きいタイプだったんです。
「えーーーーー!ありえなーーーーーーーい!信じられなーい!」
探した訳じゃーあーりません。ただ、フライを食いに来ただけなのに・・・
足元には「ぺろぺろぺー」・・・。
「ペロペロ」とは、小さなガラスの器に溶かした砂糖を塗って、それを
子供たちがペロペロ舐めたので通称「ペロペロ」とか「ベロベロ」とか
云ったそうです。
この呼称を広めたのはアルフィーの坂崎さんかなー?
庄司太一先生は、「舐め菓子びん」と正当ネーミングで呼びます。
我々も先生に習って「舐め菓子びん」と呼ぼう!といいながら、云いやすいので
ペロペロと云ってしまい。最近では、もっと略して「PPK」と呼んでます。
我々HBCの合い言葉は「ニッキ、コンペー、PPK」です!
この「PPK」、一体どんな代物だったのかまったく不明です。
かなり小さめなコーヒーカップ型もあれば、大きな優勝カップ型もあります。
隊長は、トラック型や扇子型を持ってますが、象の型や船型もあります。
当然、記録などありませんので正確な実態はだれも知らないのです。
庄司先生でさえ詳しいことはわからないそうです。
一説には、くじ引きになっていて、1等や2等など順位によってペロペロの
サイズが異なったと云う話もあります。
アルフィーの坂崎さんにこの手を勧めた骨董商のW島さんも「ままごと」と
「ペロペロ」の境目は、判別できない。とおっしゃってました。
我々HBCがもっとも注目しているアイテムと云っても過言ではありません。
輸出向けに大量に製造した「ままごと」系のガラスは、けっこう目にしますし
手にも入りますが、純粋?なペロペロは、なかなか目にすることが出来ません。
いずれ、このペロペロについてはもっと掘り下げますね!
とっまーこんな代物が、私の足元に割れていたとは云え落ちていたなんて!
私は、目の色変えてその砂利の駐車場と隣のお宅の庭の境目なんかを隈無く
探し始めました。
隊長は、もうすでにHBCカーのエンジンをかけています。するとななんと
駐車場と隣の家の庭の間の草むらに
小ぶりのペロペロがあるじゃーーあーーーーりませんかーーーーーー!
しかし、これも割れてます残念!でも待ってちょっと待って!
フライとゼリーフライにフラフラ!_d0110641_20205631.jpg


私は、隊長と部長に報告しました!
それからが大変です。3人で駐車場をコーミングです。
いやまだそんなにチェックしていない時点で
「2個あったと云うことは、必ず3個は・・・」と隊長が言い終わらないうちに
部長が「あっ、あった!」
これですがな・・・いつもの部長のゴッドハンドです。
私、さっきそこじっくし見てたはずなんですがー・・・がー・・・
でも部長のペロペロも割れてました。小さいサイズのタイプです。
もーこーなったら駐車場だけではありません。隣の家の方にもインタビュー、
さっきのフライのお店にもまた行ってお店のおばちゃんや焼き上がり待ちの
お客にまでインタビューです。
このフライの店は、昔、駄菓子屋さんだったんだって。
でも道を挟んだ斜め前の駐車場は古い家が数軒建っていたけれどもお店では
なかったそうです。
いったいこの3つもPPKは、どこから降って湧いて来たの!???
それも、他のビンとかはありません。あったのはラムネ用のB玉ぐらい。
期待は、大きく膨らみますよー!!!!!!
オープニングとしては、最高の出だしですかね!
その後、その駐車場近くにお寺があったので行ってみました。
特に何の変哲もありません。
すると隊長が、お寺のお墓側から隣の空き地を覗いたら・・・
「みーっけ!ニッキ水のびんだわ。瓢箪タイプだけど下のお尻は面取りされてるは」
って、そこまで見えたのかよー!!!!! 信じられない隊長の眼力!
遠回りしてやっぱり砂利の駐車場へ行くとなななななあーーーーーーんと
これ初めて目にするレアものですよ!デカイです!
通常のニッキ水とは全然スケールが違います。
おっと首も長い、少々「みかん水」系が入っているのでは?おまけに上部のコブに
「意匠登録」、下の面取りに漢字数字のエンボスが回っています。
フライとゼリーフライにフラフラ!_d0110641_20252318.jpg


この文字や図形のエンボスが入っているのと入っていないのとでは、
天と地ほどの差がありますから!
こんなそんなで騒いでいあたら不審に思った近所のおばはん2名が参上。
事情を説明したら理解してくれました。でもよい情報はなし。
しかし、こりゃー幸先良好!
ノリノリでハンティングの旅に出かけました!
フライとゼリーフライにフラフラ!_d0110641_20285182.jpg

フライとゼリーフライにフラフラ!_d0110641_20294160.jpg

と云いながらー、ゼリーフライを食べなくちゃと公園の小さなお店へ。
おからで作ると云う”ゼリーフライ”割り箸に刺さってます1本60円。
生まれて初めての味覚体験。ソースにつけ込んだ柔らかいコロッケと云った代物。
ちょっと苦みがありんす・・・。まーまずくはないけどあえて食べるかな・・・?
気を取り戻して、何と云ってもここは、田舎街。商店街あり。
トレジャーハンティングには絶好の場所ですね。
しばし、商店街通りを流しました。そんな中、一軒の金物屋さんでホーローの
フタ付きバッドを見つけて購入。深いくて垂直のタイプ。
ちょっとサビも出て凹みもあってで値切ってスカして、2つで1,300円。
この値段には、隊長からもお褒めのお言葉。
フライとゼリーフライにフラフラ!_d0110641_2034192.jpg

フライとゼリーフライにフラフラ!_d0110641_20342965.jpg

さてお店めぐりも一通りやったら、そろそろ本番のハケ探しです。
タッチ&ゴー!
しかし、街を過ぎると小麦畑ばかりです。だだっ広い畑畑。
そして、以外とキレイな田舎ですねー。
フライとゼリーフライにフラフラ!_d0110641_2037296.jpg

上の2個は、大きさ比較です。やっぱりデカペロと同じ径ですね。
フライとゼリーフライにフラフラ!_d0110641_20381461.jpg

フライとゼリーフライにフラフラ!_d0110641_20393662.jpg

ある場所で部長が、4つ目のペロのステイ部分を発見。
こりゃー行田は、フライに象徴されるように「駄菓子の街だったんだー!」
でもーハケがありません・・・
私は、この日まともな完器はこの石蹴りだけです・・・「村正」二刀流!
フライとゼリーフライにフラフラ!_d0110641_20423395.jpg

で、結局・・・ハケを発見できず、ペロの完器もなし・・・
懲りずにもう一軒「フライとゼリーフライ」を喰って帰りましたー!
フライとゼリーフライのシズル写真は失敗してあーりません。
皆さんどんな食べ物か想像してくださいねー!
くっそーーーーーー!でも今日は、坊主に近い・・・でも今日はペロペロに
近づいた日でありました。
いつかザックザクのペロペロが見つかる日も近いかな!?
フライとゼリーフライにフラフラ!_d0110641_20464618.jpg

ニコニコ団のちょっと前までの「ままごと&PPK」勢揃い!
by hbc_nkzk2 | 2007-12-19 20:25 | ままごとガラス